概算顧問料の結果
会計ソフト入力
1ヶ月のページ数
会計事務所で入力
9〜10ページ
1年間の顧問料・決算料
毎月の顧問料 | 47,500 | 円/月(税抜)×12ヶ月 |
年末調整 | 34,000 | 円/月(税抜)〜 ※1 |
決算料 | 160,000 | 円/月(税抜)〜 ※2 |
年間の合計 | 764,000 | 円/月(税抜)〜 |
- 人数によって変わります。
- 課税所得によって変わります。
あなたは実質0円になるのか?
あなたの現在の役員報酬の欄を見れば、実質顧問料がわかります。例えば、現在の役員報酬が50万円の場合、上記で計算した年間顧問料から経費削減額30万円を引いた金額が実質の顧問料・決算料となります。
ここに記載している経費削減額(節税額を含む)は最低額ですので、これ以上の経費削減が期待できます。ですので、下表の実質顧問料がプラスでも、マイナスになる可能性はあります。
また、現在の役員報酬が高いほど、節税できる余地が大きくなるため、大きな経費削減効果が見込めます。
おおよその経費削減額と実質顧問料
役員報酬 | 年間顧問料 | 経費削減額 | 実質顧問料 |
---|---|---|---|
30万円 | 76.4万円 | 9万円 | 67.4万円 |
50万円 | 30万円 | 46.4万円 | |
70万円 | 58万円 | 18.4万円 | |
100万円 | 75万円 | 1.4万円 | |
150万円 | 100万円 | -23.6万円 |